経済記事から

1月6日の経済記事から

皆様へ
おはようございます。草野です。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年のお正月は良い天気に恵まれ穏やかな年の
始めでした。皆様は長いお正月休みをきっと楽しく
過ごされたかと思います。私は恒例の正月を迎える
準備、正月の行事は今年一年を祈念して無事終え
ました。お正月はおせちを戴いた後に初日の出、
富士山を見て近くの神社に初詣に行きました。
初詣は早朝にも関わらずお参り客が多く良い年に
なることを願っていたのでしょう。私もです。
昨日の米国株式市場は、5営業日ぶりに自律反発を
狙った買いにより339ドル高と反発しました。
昨年末からの下落が止まったと思いたいです。
ナスダック市場も6営業日ぶりに1.76%高と
反発しました。安堵です。為替は、157円台前半で
大きな動きはありませんでした。
大納会の東京株式市場の日経平均株価は、386円安
と4営業日ぶりに反落しました。売買金額は、
3.6兆円と少なく半導体関連株が大きく下落しました。
今年の日経平均株価予想では、4万円を大きく超える
予想がありましたが、米国1強となっていることは
トランプ2.0での施策が予想できないことから、
トランプ新大統領の発言に世界は振り回されそうです。
日本の政治も不安定さを増す可能性があります。
今年は巳年で「巳天井」です。期待が持てそうです。
今年も皆様にとって素晴らしい年となるよう祈念して
おります。そのためには健康が一番です。
今日の東京株式市場の日経平均株価は、続落気配が
漂っていますが続落ではなく期待を込めて反発です。
以上

関連記事

BLOG社長ブログ

最近の記事
おすすめ記事
  1. 4月4日の経済記事から

  2. 4月3日の経済記事から

  3. 4月2日の経済記事から

  1. 登録されている記事はございません。
Pマーク
TOP